益田の怪童と園田3冠馬、最後のJRA賞最優秀アラブ、そして地方最多勝アラブに見る0遺伝。

以前に「スタンダードブレッド種の英雄に見る0遺伝」「アテネオリンピックの金メダル獲得馬に見る0遺伝」「クォーターホースに見る0遺伝」というエントリをアップしたことがありました。

で、今回はちょいと懐かしくなってしまった20世紀末におけるアングロアラブの名馬3頭と、21世紀におけるアングロアラブの名馬1頭の4代血統表を確認してみます。

ニホンカイユーノス 牡 芦毛 1994.5.9生 平取・赤石牧場生産 馬主・岡崎初美氏 益田・大賀繁厩舎→園田・曾和直榮厩舎

ニホンカイユーノス(1994.5.9)の4代血統表

ビソウエルシド(アア)
黒鹿毛 1985.4.14
種付け時活性値:0.00
(母が不受胎後の仔)
エルシド(アア)
鹿毛 1962.2.5
Nithard(アア)
1948
Kesbeth(アア) 1943
Nitouche(アア) 1940
Farida IV(アア)
1950
Elseneur(アア) 1943
Lady Salmson(アア) 1937
ミスシノブ(アア)
黒鹿毛 1970.6.30
マスホマレ(アア)
鹿毛 1956.5.20
タカクラヤマ 1947.4.12
スピーデー(アア) 1943.5.7
カツスル(アア)
鹿毛 1964.6.3
セイユウ(アア) 1954.3.28
允進(アア) 1950.4.20
ニホンカイローレル(アア)
芦毛 1986.3.22
仔受胎時活性値:1.75

イムラツド(アア)
芦毛 1977.4.1
種付け時活性値:0.00
Fayriland II(アア)
1969
Thailand(アア) 1964
Florise III(アア) 1955
Orsola
1971.4.2
Phaeton 1964
L’Epau 1965.2.4
サーテインラツク(アア)
鹿毛 1978.5.1
仔受胎時活性値:1.75
カステイラツク(アア)
鹿毛 1970.3.16
種付け時活性値:1.75
Dunamis(アア) 1962
Justinia 1963.5.17
サーテインアサヒ(アア)
鹿毛 1970.5.2
仔受胎時活性値:1.75
サーテインオー(アア)
鹿毛 1956.5.18
種付け時活性値:1.25
ホマレアサヒ(アア)
栗毛 1965.5.27
仔受胎時活性値:1.00

<5代血統表内のクロス:ライジングフレーム5×5>

ニホンカイユーノス(1994.5.9)の中島理論的総括
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
カステイラツク
(?)
6.25 半姉ニホンカイキャロル
(↑通算46勝の名牝)
2番仔
(2連産目)

「益田の怪童」から1998年のNAR年度代表馬まで上り詰めたニホンカイユーノス。彼の引退レースとなった園田金盃のテレビ中継を見ておった訳ですよ。いや強かった。芦毛の馬体鮮やかにニホンカイユーノス。その鞍上はJRA移籍前の小牧太騎手でした。

何気に中島理論的な見方ではボトムラインの料的遺伝値が3代に渡り満7歳時の1.75ポイントを受け渡しています。そして何気にしっかり月のサイクル上に乗った世代交代がなされていますね(笑)

続いてのご紹介はこの馬。

ケイエスヨシゼン 牡 鹿毛 1993.4.27生 門別・道見忠信氏生産 馬主・(有)テイリツ 園田・保利照美厩舎

ケイエスヨシゼン(1993.4.27)の4代血統表

ミスターヨシゼン(アア)
鹿毛 1984.3.20
種付け時活性値:0.00
キタノトウザイ(アア)
栗毛 1976.4.24
スカレー(アア)
鹿毛 1969.4.29
エルシド(アア) 1962.2.5
トモスカップ(アア) 1960
イナリトウザイ(アア)
鹿毛 1971.4.21
カリム 1953
タクマサル(アア) 1963.4.16
ヨシゼン(アア)
鹿毛 1971.4.26
センジュ(アア)
鹿毛 1956.4.10
方景(アア) 1934.3.8
イースタン(アア) 1948
ヨシハート(アア)
鹿毛 1958.4.20
マツギク(アア) 1946.4.15
ハートフジ 1953.3.16
ニユーマルセイユー(アア)
鹿毛 1982.3.4
仔受胎時活性値:0.50

トスター(アア)
青鹿毛 1973.3.20
種付け時活性値:0.00
Star
鹿毛 1958.2.16
Soleil Levant 1951.4.15
Serena 1942
Toscane IV(アア)
1956
Djerba Oua(アラ) 1946
Traviata III(アア) 1947
テツホマレ(アア)
鹿毛 1965.2.14
仔受胎時活性値:2.00(0.00)
セイユウ(アア)
鹿毛 1954.3.28
種付け時活性値:0.50
ライジングフレーム 1947
弟猛(アア) 1949.3.25
トキカネ(アア)
鹿毛 1953.6.1
仔受胎時活性値:0.75
トシシロ
栗毛 1940.4.29
種付け時活性値:1.00
明美(アア)
鹿毛 1944.4.20
仔受胎時活性値:2.00(0.00)

<5代血統表内のクロス:バラツケー5×5>

ケイエスヨシゼン(1993.4.27)の中島理論的総括
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
トシシロ 5.25 or 3.25 or 1.25    6番仔
(6連産目)

ケイエスヨシゼン、懐かしい。上で挙げたニホンカイユーノスの引退レースでは5馬身差の2着でしたけれど、この馬とて「アラブのメッカ」園田で史上2頭目の3冠を達成し、1996年のNAR年度代表馬に選出された名馬です。主戦は若き日の-いや今でも若いのですが-岩田康誠騎手でした。

という訳で、↑の4代血統表から分かるように、ニホンカイユーノス、ケイエスヨシゼンともに「父0交配+母父0交配」という近い代で先祖が減る配合がなされています。

3番手でご紹介するのは最後のJRA賞最優秀アラブ馬。 

ムーンリットガール 牝 鹿毛 1992.4.5生 門別・中野順一氏生産 馬主・小塚美近氏 栗東・森秀行厩舎→笠松・荒川友司厩舎→岩手・桜田浩三厩舎

ムーンリットガール(1992.4.5)の4代血統表
ドウカンガバナー(アア)
鹿毛 1981.6.25
種付け時活性値:0.50
スイセイガバナー(アア)
鹿毛 1974.5.10
スカレー(アア)
鹿毛 1969.4.29
エルシド(アア) 1962.2.5
トモスカップ(アア) 1960
セツゼツ(アア)
黒鹿毛 1968.4.24
★マロット 1959.5.14
ナンリユウ(アア) 1957
ドウカントスカイ(アア)
鹿毛 1976.2.20
トスカイ(アア)
栗毛 1969.3.25
Montfleur 1959.3.19
Toscane IV(アア) 1956
クインボアー(アア)
鹿毛 1958
サチミノリ(アア) 1950.4.5
オカフジ(アア) 1952
グリンベスト(アア)
芦毛 1983.5.30
仔受胎時活性値:2.00

ベストホワイト(アア)
芦毛 1974.4.6
種付け時活性値:0.00
★シンタカラフオード(アア)
鹿毛 1965.4.5
セントモレナ(アア) 1955.3.20
ハツギク 1956.3.22
ハクセンジユ(アア)
芦毛 1965.4.26
★センジュ(アア) 1956.4.10
谷義(サラ系) 1955.4.11
ミスハードウイン(アア)
鹿毛 1973.4.20
仔受胎時活性値:0.25
ハードウイン
黒鹿毛 1958.3.1
種付け時活性値:1.50
Hard Sauce 1948
フオーレル 1950
ミスホープ(アア)
鹿毛 1968.5.25
仔受胎時活性値:1.00
ホマレボシ
鹿毛 1957.4.22
種付け時活性値:0.50
耐宝(アラ)
鹿毛 1954.2.15
仔受胎時活性値:1.25

<5代血統表内のクロス:アサフジ5×5>

ムーンリットガール(1992.4.5)の中島理論的総括
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
ハードウイン
(フオーレル)
4.50    2番仔
(2連産目)

中央在籍時の末期、中京の芝2500mで行われた最後のアラブ大賞典を逃げて楽勝した後、サラブレッド相手の中山芝1200mのスプリンターズS(GI)に連闘したのは、なかなか気合の入ったローテーションでした。スプリンターズSは最下位人気でしたけれど、それでも2頭負かしたのですから頑張りました。

それでは最後に、地方競馬所属馬の連勝記録を更新し続ける高知の星を。

エスケープハッチ 牡 栗毛 2000.4.9生 門別・小西章氏生産 馬主・西森鶴氏 高知・田中譲二厩舎

エスケープハッチ(2000.4.9)の4代血統表
ミスタージョージ(アア)
鹿毛 1982.5.31
種付け時活性値:0.25
ミルジョージ
鹿毛 1975.4.12
Mill Reef
鹿毛 1968.2.23
Never Bend 1960.3.15
Milan Mill 1962
Miss Charisma
鹿毛 1967
Ragusa 1960
マタティナ 1960
ローレルカツプ(アア)
鹿毛 1966.3.23
★ヘリオス
栗毛 1957.5.13
ブッフラー 1952
ミスハイペリオン 1950.4.8
伊達錦(アラ)
鹿毛 1947.3.21
▲イブンヂアド(アラ) 1928
緑林(アラ) 1931
ウインザオール(アア)
鹿毛 1993.4.6
仔受胎時活性値:1.50
ハツタダイドウ(アア)
栗毛 1980.3.27
種付け時活性値:1.00
スマノダイドウ(アア)
鹿毛 1970.2.21
ミトタカラ(アア) 1956.5.3
トキノメジロ(サラ系) 1964.4.1
オーエヌカリム(アア)
黒鹿毛 1970.3.1
★カリム 1953
セフトイチ(アア) 1962.3.7
オールムソウ(アア)
鹿毛 1979.5.30
仔受胎時活性値:1.25
★タガミホマレ(アア)
栗毛 1962.4.23
種付け時活性値:0.00
ミネフジ(アア) 1947.4.10
バイオレット(アア) 1953.4.5
ウインクラー(アア)
鹿毛 1966.4.29
仔受胎時活性値:1.00
センジュ(アア)
鹿毛 1956.4.10
種付け時活性値:0.25
ジプシー(アア)
黒鹿毛 1961.5.28
仔受胎時活性値:1.00

<5代血統表内のクロス:なし>

エスケープハッチ(2000.4.9)の中島理論的総括
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
ハツタダイドウ
(オーエヌカリム)
4.75    3番仔
(3連産目。但し、死産含む)

ではでは、今日はこのへんで。

タイトルとURLをコピーしました