ディア・ドクター。

鶴瓶、カンヌ狙う!「ディア・ドクター」で映画初主演(スポーツ報知)

という見出しを見て、即座に「あー、クリスタルグリッターズの仔、アーリントンミリオンの勝ち馬でジャパンカップ3着」と思い出す私は病的ですね(笑)

1992年の第12回アーリントンミリオンS(米GI)。キャッシュ・アスムッセン騎手の巧みな捌きにより、内からわずかに抜け出したディアドクター(1987.5.12)。加国の強豪Sky Classic(1987.3.17)と前々年の勝ち馬ゴールデンフェザント(1986.4.23)の追撃を抑えての戴冠でした。

そんな訳で、随分と懐かしくなってしまったディアドクターの4代血統表を。

ディアドクター 牡 鹿毛 1987.5.12生 仏国・アメリグループ・リージング生産 馬主・H.シャルーブ氏 仏国・J.ハモンド厩舎

ディアドクター(1987.5.12)の4代血統表
クリスタルグリッターズ[A●]
鹿毛 1980.5.30
種付け時活性値:1.50
Blushing Groom
栗毛 1974
Red God
栗毛 1954.2.15
Nasrullah 1940.3.2
Spring Run 1948
Runaway Bride
鹿毛 1962
Wild Risk 1940
Aimee 1957
Tales to Tell
鹿毛 1967.3.18
Donut King
黒鹿毛 1959.2.8
Determine 1951
Strayed 1945
Fleeting Doll
鹿毛 1961.3.15
Fleet Nasrullah 1955.5.8
Chinese Doll 1949
Adele Toumignon
鹿毛 1971.4.16
仔受胎時活性値:1.75
ゼダーン[A]
芦毛 1965
種付け時活性値:1.25
★Grey Sovereign
芦毛 1948
Nasrullah 1940.3.2
Kong 1933
Vareta
芦毛 1953.4.5
Vilmorin 1943
Veronique 1937
Alvorada
栗毛 1960.2.7
仔受胎時活性値:0.50
ボウプリンス[B]
栃栗毛 1952
種付け時活性値:1.75
★Prince Chevalier 1943
Isabelle Brand 1943
Fair Dolly
鹿毛 1945
仔受胎時活性値:1.50
Hierocles[A]
栗毛 1939
種付け時活性値:1.25
Farandole
青鹿毛(?) 1938
仔受胎時活性値:1.50

<5代血統表内のクロス:Nasrullah4×5×4、Mon Talisman5×5(母方)>

ディアドクター(1987.5.12)の中島理論的総括
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
ボウプリンス
(Adele Toumignon)
5.25 母はモンジューの曾祖母
(No.1-U)
少なくとも6番仔以降の仔

何気に3代続けて輸入種牡馬となった馬たちが付けられていますね。そして、何気にモンジュー(1996.4.4)の近親というところもポイントですね。

さて、ディアドクターがアーリントンミリオンSを勝ちジャパンカップで3着となった1992年は、ディアドクターの父クリスタルグリッターズの日本供用初年度産駒である1990年生まれ世代が競走年齢に達した年でした。クリスタルグリッターズにとっては、上手いアピールになったのではないでしょうか。

日本におけるクリスタルグリッターズの初期産駒は勝ち上がり率が高く、そしてまた要所要所でアブクマポーロ(1992.2.27)マチカネフクキタル(1994.5.22)など本格派も送り込める良い種牡馬でした。他の代表産駒にテイエムジャンボ(1991.5.23)、ハードクリスタル(2000.4.27)、アルファキュート(1990.5.3)など。

また、関西テレビのドリーム競馬にて視聴者から名前を公募したテンシンランマン(1990.3.28)という産駒がいました。テンシンランマンは、カントリー牧場産馬で母タニノブーケ(1982.4.17)、兄タニノボレロ(1988.5.17)-のちに弟タニノクリエイト(1992.4.26)-という良血馬。デビューは満3歳4月に遅れましたけれど、初出走の未勝利戦で小谷内秀夫騎手(現調教助手)を背に一気の末脚で勝ち切った姿を今でも思い出します。あと、1勝馬の身で挑んだ満3歳7月の高松宮杯(現高松宮記念、GI。当時GII)7着も。もうちょっとで掲示板でしたよ。

ついで、ドミナスクリスタル(1990.2.25)も好きでしたねぇ。紅梅賞(現紅梅S、OP)を制した後、けっこう長い間関西版の競馬ブックの裏表紙を飾っていました。血統を辿ると、母が中央9勝を挙げ京都牝馬特別(現京都牝馬S、GIII)を制したドミナスローズ(1981.4.20)、半弟に1994年のJRA最優秀ダート馬フジノマッケンオー(1991.3.11)と筋の通った良血。豪州牝馬ウメハル(1918)を祖とする2号族です。

ディアドクターよりもその父のお話しになってしまいましたけれど、そんなこんなでBlushing Groom系を意識させてくれたクリスタルグリッターズ、私も好きな種牡馬でした。

ではでは、今日はこのへんで。

#アルファキュートがサファイヤS(旧GIII)を勝った際、月刊「優駿」の血統紹介のページに記載された当時のクリスタルグリッターズの代表産駒に「カペルマイスター スイスダービー(芝2440m)」とあり、スイスダービーの2440mという珍しい距離が印象に残ったのを覚えています。いま思えば、もしかしたら、誤植だったのでしょうか(笑)

タイトルとURLをコピーしました