空胎後に名馬あり(2007年版)-其の弐-。

相も変わらず続けております、「空胎後に名馬あり」の企画。という訳で、2007年のJRAGI(JpnI含む)における母の受胎条件の表を、改めてアップしておきます。

2007年春のJRAGI(JpnI含む)4レースの複勝圏馬における母の受胎条件
レース名 1着馬 母の受胎条件 2着馬 母の受胎条件 3着馬 母の受胎条件
フェブラリーS(GI) サンライズバッカス 空胎後の8番仔 ブルーコンコルド 2連産目の2番仔 ビッググラス 3連産目の3番仔
高松宮記念(GI) スズカフェニックス 2連産目の2番仔 ペールギュント 3連産目の5番仔 プリサイスマシーン 2連産目の2番仔
桜花賞(JpnI) ダイワスカーレット 4連産目の10番仔 ウオッカ 2連産目の2番仔 カタマチボタン 2連産目の3番仔
皐月賞(JpnI) ヴィクトリー 5連産目の5番仔 サンツェッペリン 初仔 フサイチホウオー 3連産目の4番仔

サンツェッペリン(2004.4.15)の頑張りにより、皐月賞は「4年連続で母が前年産駒なし後の仔が連対を果たす」という結果になりました。

マイル以上の距離の牡牝混合GI(牡馬のみの出走レースを含む)では、母の受胎条件をちゃんと見ておくに越したことはないと、改めて思うオオハシです。

という訳で、今週末、2007年4月29日。初めての「昭和の日」、昭和天皇の誕生日に行われる第135回天皇賞・春(GI)。その出走予定馬のうち、母の受胎条件が良い馬を50音順に抜き出すと……、

  1. アイポッパー(2000.3.21) 母の初仔
  2. エリモエクスパイア(2003.5.12) 母の初仔
  3. トウカイエリート(2000.5.2) 母が空胎後の12番仔
  4. ネヴァブション(2003.2.19) 母が不受胎後の10番仔以降の仔
  5. マイソールサウンド(1999.4.8) 母の初仔
  6. マツリダゴッホ(2003.3.15) 母が空胎後の仔
  7. メイショウサムソン 母が流産後の初仔
  8. ユメノシルシ(2002.2.25) 母が不受胎後の4番仔

出走予定馬18頭中上記9頭について、母の受胎条件が良いことが分かりました。サスガに天皇賞まで駒を進めるメンバー。名立たる馬たちばかりです。

↑のリストを見ると、今年は前哨戦である阪神大賞典(GII)、日経賞(GII)、大阪杯(GII)の勝ち馬が、いずれも受胎条件が良い馬たちであることに気付きますね。ステイヤーズS(GII、現JpnII)、阪神大賞典を連勝して、勝ち癖を身につけて改めてGIのタイトルに挑む淀巧者アイポッパー。迎春S、白富士S(OP)、日経賞と3連勝を遂げ上昇気流に乗るネヴァブション。大阪杯を制して改めて4歳の王者であることを示した昨年の2冠馬メイショウサムソン。前哨戦で勝ちを収めている彼らには、やはり、敬意を表してシルシを回さないといけないですね。

日経賞では3着に敗れたものの、今年のAJC杯(JpnII)を5馬身差で制したマツリダゴッホ。やや首の高い走法から距離延長が懸念されますが、ナリタトップロード(1996.4.4)の甥に、叔父さんの「3年連続3着」の無念を晴らしてほしいところではあります。また、事前に出張馬房で栗東入りしているところも意気込みを感じます。併せて、横山典弘騎手が鞍上であることもポイントですね。人気が落ちて気楽に乗られるのであれば、やはり怖い。

また、ドリームパスポートが骨折で戦線離脱した代わりといってはなんですが、ユメノシルシ。「フジキセキ×トニービン牝馬」という組み合わせはドリームパスポートと同様ですね。今年に入ってデビュー戦ぶりとなる芝に転じて3戦2勝、2着1回。祖母ヨドセンリョウ(1975.6.13)、母ユメシバイ(1990.5.31)。淀の舞台で最高のレースを演じられるでしょうか。気になるところです。

他にもダイヤモンドS(JpnIII)2着があるエリモエクスパイア、今年の日経新春杯(GII)で2着に入りトウカイ丼を演出した「トウカイテイオーの弟」トウカイエリート、ダテに重賞5勝は挙げていない「タマモクロスの仔」マイソールサウンドなど伏兵陣も面白そうです。

なにはともあれ、古馬の2マイルの戦い。日曜日が楽しみですね。

ではでは♪

タイトルとURLをコピーしました