第16回チューリップ賞(JpnIII)の勝ち馬。

ブエナビスタ 牝 鹿毛 2006.3.14生 早来・ノーザンファーム生産 馬主・(有)サンデーレーシング 栗東・松田博資厩舎

ブエナビスタ(2006.3.14)の4代血統表
スペシャルウィーク[A]
黒鹿毛 1995.5.2
種付け時活性値:0.50

サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
キャンペンガール
鹿毛 1987.4.19
マルゼンスキー
鹿毛 1974.5.19
Nijinsky 1967.2.21
シル 1970.4.22
レディーシラオキ
鹿毛 1978.4.3
セントクレスピン 1956
ミスアシヤガワ 1964.5.24
ビワハイジ
青鹿毛 1993.3.7
仔受胎時活性値:1.00
Caerleon[A]
鹿毛 1980.3.27
種付け時活性値:1.00
Nijinsky
鹿毛 1967.2.21
Northern Dancer 1961.5.27
Flaming Page 1959.4.24
Foreseer
黒鹿毛 1969.4.12
Round Table 1954.4.6
Regal Gleam 1964.3.17
アグサン
青毛 1985.3.23
仔受胎時活性値:1.75
Lord Gayle[A]
黒鹿毛 1965
種付け時活性値:0.75
Sir Gaylord 1959.2.12
Sticky Case 1958
Santa Luciana
黒鹿毛 1973
仔受胎時活性値:0.75
★Luciano[C]
黒鹿毛 1964
種付け時活性値:0.00
Suleika
黒鹿毛 1954
仔受胎時活性値:0.50

<5代血統表内のクロス:Nijinsky4×3、Hail to Reason4×5、Turn-to5×5>

ブエナビスタ(2006.3.14)の中島理論的総括
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
Caerleon 4.00 母仔2代の2歳牝馬王者
(No.16-C)
6番仔
(3連産目)
第16回チューリップ賞(JpnIII)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 上り
3F
馬体重
[前走比]
調教師
1 5 ブエナビスタ 牝3 54 安藤勝己 1:36.5    34.7 450
[0]
松田博資 1
2 7 サクラミモザ 牝3 54 藤岡佑介 1:36.7 1 1/4 35.4 458
[-4]
畠山吉宏 7
3 1 ルージュバンブー 牝3 54 小牧太 1:36.9 1 1/4 35.0 488
[-10]
佐藤正雄 8
4 3 ブロードストリート 牝3 54 藤田伸二 1:37.0 3/4 35.1 448
[-8]
藤原英昭 2
5 4 ジェルミナル 牝3 54 福永祐一 1:37.1 クビ 35.0 460
[+2]
藤原英昭 3
第16回チューリップ賞(JpnIII)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.5-11.1-12.4-12.6-12.7-12.2-11.1-11.9
上り 4F 47.9-3F 35.2

では、以下にブエナビスタのごく簡単な近親牝系図を示しておきます。

アグサン 1985.3.23 英0勝
|ジョーンズギフト 1990.2.1 英0勝
||Tomori 1999.1.9 独伊1勝 独1000ギニー(GII)2着 独ダービー(GI)3着ほか伊GII3着1回独GIII3着1回
|ビワハイジ 1993.3.7 中央4勝 阪神3歳牝馬S(現阪神JF、JpnI)含む重賞3勝
||アドマイヤジャパン 2002.4.16 中央2勝 京成杯(GIII) 菊花賞(現JpnI)2着
||アドマイヤオーラ 2004.2.19 現役 京都記念(GII)含む重賞3勝
||ブエナビスタ 2006.3.14 (本馬) 阪神JF チューリップ賞(JpnIII)

もはや言わずもがなの良血一家。

母が2着に敗れたチューリップ賞。娘は一瞬ヒヤリとしましたけれど、結局鞍上がムチを入れることなく2着以下を圧倒しました。ブエナビスタ、2009年3月7日のレースを負ける訳にはいきませんでした。その日はビワハイジの16歳の誕生日だったのですから。母に捧げる勝利、クラシックへの素晴らしき景色が見えた勝利でもありました。

では、以上オオハシでした。これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

タイトルとURLをコピーしました