競馬(回顧)

競馬(回顧)

前週の3歳未勝利戦より(2006/01/14、2006/01/15分)。

3歳戦の回顧で取り上げなかった未勝利戦の勝ち馬から4頭をピックアップしました。完全に私の趣味ですね(笑)。中山の未勝利戦(ダート1200m)を勝ち上がったのは(外)デュアルプロセッサ(2003.4.5、牡、鹿毛)。美浦・宗像義忠厩舎の所属。...
競馬(回顧)

日曜日の3歳戦の結果(2006/01/15分)。

日曜日の3歳戦の回顧です。重賞1クラ、オープン特別1クラ、500万平場戦2クラ、新馬戦4クラ。第46回京成杯(GIII)。1着ジャリスコライト(2003.2.22)。稍重の馬場を、もがきながら勝ちました。勝ちっぷりの見栄えがよくなかったので...
競馬(回顧)

土曜日の3歳戦の結果(2006/01/14分)。

土曜日の3歳戦の結果です。500万特別戦1クラ、500万平場戦1クラ、新馬戦2クラ。京都の白梅賞(芝1600m)を制したのはアマノトレンディー(2003.4.19)。以下に2005年10月30日に新馬戦を勝ち上がった際のコメントを再掲してお...
競馬(回顧)

前週の3歳未勝利戦より(2006/01/05、07、08、09分)。

3歳戦の回顧で取り上げなかった未勝利戦の勝ち馬から2頭をピックアップしました。完全に私の趣味ですね(笑)。中山の未勝利戦(芝1600m)を勝ち上がったのは(外)ダノンウイングス(2003.4.26、牡、黒鹿毛)。美浦・萩原清厩舎の所属。その...
競馬(回顧)

月曜日の3歳戦の結果(2006/01/09分)

月曜日の3歳戦の回顧です。重賞1クラ、500万特別1クラ、新馬戦3クラ。第40回シンザン記念(GIII)。1着ゴウゴウキリシマ(2003.4.21)。千両賞勝ち馬、9頭中8番人気とは見くびられたものです。市場取引価格250万円という地味さが...
競馬(回顧)

日曜日の3歳戦の結果(2006/01/08分)。

日曜日の3歳戦の回顧です。500万特別戦2クラ、新馬戦3クラ。中山の寒竹賞(芝2000m)を制したのは(父)(地)モエレコネクション(2003.3.14、牡、鹿毛)。美浦・増沢末夫厩舎の所属。その4代血統構成は『アドマイヤベガ×Danzig...
競馬(回顧)

土曜日の3歳戦の結果(2006/01/07分)。

土曜日の3歳戦の回顧です。500万特別1クラ、500万平場戦1クラ、新馬戦3クラ。中山の呉竹賞(芝1200m)を制したのはアヤパン(2003.3.16、牝、鹿毛)。大井・月岡健二厩舎の所属。その4代血統構成は『★ブラックホーク×ブライアンズ...
競馬(回顧)

日曜日の2歳戦の結果(2005/12/25分)-其の弐-。

遅ればせながら2005年12月25日に行われた2歳未勝利戦8レース分の回顧です。中山の未勝利戦(ダート1200m)を勝ち上がったのは(市)イッツソークール(2003.3.31、牡、青鹿毛)。美浦・小島茂之厩舎の所属。その4代血統構成は『ヘク...
競馬(回顧)

土曜日の2歳戦の結果(2005/12/24分)-其の弐-。

遅ればせながら2005年12月24日に行われた2歳未勝利戦9レース分の回顧です。中山の未勝利戦(ダート1200m)を勝ち上がったのはシゲルサンダーアイ(2003.4.1、牝、鹿毛)。美浦・池上昌弘厩舎の所属。その4代血統構成は『★ボストンハ...
競馬(回顧)

木曜日の3歳戦の結果(2006/01/05分)。

2006年最初の3歳戦の回顧です。オープン特別1クラ、500万平場戦1クラ、新馬戦3クラの計5レース分。大変申し訳ないのですが、本日以降の3歳未勝利戦については回顧を行いません。オープンレース、500万条件戦、新馬戦を勝った馬について回顧致...