今年2013年は、私が年男ということもあり、自分と同じ年に生まれた馬を誕生日順に辿ろうという企画でございます。その第7回はラフオンテース。
ラフオンテース 牝 鹿毛 1977.3.30生~1983.5.28没 浦河・中脇治作氏生産 馬主・小柴タマヲ氏 栗東・布施正厩舎
★ フィルモン 鹿毛 1960 種付け時活性値:0.00 |
★ Never Say Die 栗毛 1951 |
Nasrullah 鹿毛 1940.3.2 |
Nearco 1935.1.24 |
Mumtaz Begum 1932 | |||
Singing Grass 鹿毛 1944 |
War Admiral 1934.5.2 | ||
Boreale 1938 | |||
Winged Foot 黒鹿毛 1949 |
Big Game 鹿毛 1939 |
Bahram 1932 | |
Myrobella 1930 | |||
Fieldfare 鹿毛 1934 |
Bosworth 1926 | ||
Molly Adare 1925 | |||
コマンチ 鹿毛 1968.5.24 仔受胎時活性値:2.00 |
ムーティエ 栗毛 1958.3.16 種付け時活性値:0.25 |
▲Sicambre 黒鹿毛 1948 |
Prince Bio 1941 |
Sif 1936 | |||
Ballynash 鹿毛 1946 |
Nasrullah 1940.3.2 | ||
Ballywellbroke 1933 | |||
ケンエイ 黒鹿毛 1957.3.15 仔受胎時活性値:0.50 |
ヒンドスタン 黒鹿毛 1946 種付け時活性値:0.50 |
Bois Roussel 1935 | |
Sonibai 1939 | |||
ミスハンター 鹿毛 1952.9.24 仔受胎時活性値:0.875 |
Amber 1942 種付け時活性値:0.25 |
||
Eudora 1942 仔受胎時活性値:0.25 |
<5代血統表内のクロス:Nasrullah3×4、Vatout5×5>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
★フィルモン (Never Say Die系) |
ムーティエ (Sicambre系) |
ヒンドスタン (Bois Roussel系) |
Amber (Sundridge系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
ヒンドスタン (ケンエイ) |
3.625 |
甥シンブラウン (No.13-a) |
3番仔? (前年産駒なし後?) |
フランスの詩人名、あるいは「泉」を意味するフランス語である「ラフオンテーヌ」と名付けられるはずだった、ラフオンテース。
そんな彼女の満2歳時は小倉の新馬、フェニックス賞(OP)、中京のオープン戦、デイリー杯3歳S(現デイリー杯2歳S、GII)、そして阪神3歳S(現阪神JF、GI)と破竹の5連勝。特に阪神3歳Sは2着ノースガスト(1977.3.17)、4着オペックホース(1977.3.5)と、翌年の牡馬クラシックを勝つ馬たちを向こうに回しての勝利。当然、最優秀3歳(現2歳)牝馬に選ばれました。
400kgほどの小柄な馬体でも、持ち合わせた根性とバネは天下一品。もちろんクラシックの有力候補でしたが、きさらぎ賞(現GIII)での3着敗北からどこか歯車が噛み合わなくなり、満3歳時はまさかの全敗。
けれど、そのまま終わらなかったのが、ラフオンテースのラフオンテースたるところ。満4歳の夏、デビューの地である小倉で蘇り、小倉日経賞(OP)を芝1700mの日本レコード1分40秒7で勝利を収めると、北九州記念(現GIII)、小倉記念(現GIII)、朝日CC(現GIII)と4連勝を遂げたのでした。この活躍により、1981年の最優秀5歳(現4歳)以上牝馬にも選出されました。
いま、改めて彼女の戦績を振り返ると、小倉では5戦5勝。夏の小倉に愛され、夏の小倉を愛した名牝ラフオンテース。「根性娘」が仔を残せずに早世したのは、後の甥たちの活躍もあり、ただただ残念な出来事でした。
では、以上オオハシでした。これから走る馬、人すべてが無事でありますように。
*
#余談。布施正師の管理されたGI級レース勝ち馬の4代血統構成を示しておきます。
格 |
馬名 (生年月日) [F No.] |
母の 何番仔? |
4代血統構成 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | |||
GI |
ラフオンテース (1977.3.30) [13] |
3番仔? (前年産駒 無し後?) |
★フイルモン | ムーテイエ | ヒンドスタン | Amber |
GI |
バンブーアトラス (1979.4.27) [3-e] |
4番仔 (4連産目) |
ジムフレンチ | テスコボーイ | Marsyas | Fair Trial |
GI |
バンブービギン (1986.4.19) [9-b ウエツトセール系] |
初仔 | バンブーアトラス | ノーザンテースト | ダイハード | クレイマント |
GI |
ハクタイセイ (1987.4.17) [4-d プロポンチス系] |
2番仔 (2連産目) |
★ハイセイコー | ★ダンサーズイメージ | ネヴアービート | ★クモハタ |
GI |
ネーハイシーザー (1990.4.27) [6-a エスサーデイー系] |
6番仔 (5連産目) |
★サクラトウコウ | ★テスコボーイ | パーソロン | ハタカゼ |
むぅ、渋いところが揃っています。バンブーアトラスとバンブービギン父仔によるクラシック制覇は見事ですね。ネーハイシーザーは中島国治氏の配合馬だったそうですが、ハクタイセイも、ねぇ……。