競馬

競馬

今週の週刊競馬ブックより。

阿蘇S(OP)。いや、やっぱりサンライズキング(1999.5.21)のダート1700mのJRAレコード更新、1分41秒8は立派でした。37年ぶりのレコード更新はタケシバオー(1965.4.23)の偉大さも合わせて思い知らされる結果です。あと...
競馬

神様よ。

桜花賞馬ラインクラフトが急死(netkeiba.comの記事より)寂しいからって、そんな立て続けに桜の女王を僕らの前から奪い去らんといてくださいよ。まだ4歳やぞ。いきとし生ける者のいのちなんて、儚いものですね。なんて達観した思いには、今はな...
競馬

漫才界のサラブレッドの再婚。

前田耕陽&海原ともこがバツイチ婚(nikkansports.comの記事より)昨日今日のニュースでびっくりしたのは、前田耕陽さんと海原ともこさんの再婚の話題ですね。あ、関西色の強い話題でゴメンナサイね。分からないお客様はスルーして頂けると幸...
競馬

ベガ(1990.3.8)、逝く。

二冠牝馬ベガ急死(netkeiba.comの記事より)記事を読んで思わず絶句。私が初めてライブ中継で見た桜花賞(GI)馬にして、オークス(GI)馬。その輝きは競走成績だけに止まらず、繁殖牝馬としても一等星。初仔アドマイヤベガ(1996.3....
競馬

ちょこっとだけ。

摂津盃、ジョイーレが重賞初勝利(netkeiba.comの記事より)良いぞ、メイセイオペラ(1994.6.6)の仔。実は、ちゃんとジョイーレ(2003.5.5)の血統も確認していたりして(笑)。↓今日はグリーングラス(1973.4.5)につ...
競馬

シブすぎるぞ&よく頑張りました&お知らせ。

マサラッキ産駒が初勝利(netkeiba.comの記事より)道営の旭川競馬場開催にて、ナイスヴェスター(2003.5.14)という牝馬が、マサラッキ(1993.4.14)産駒として初勝利を収めたとのこと。このナイスヴェスターの4代血統構成、...
競馬

まさかとは思いますが。

川崎麻世さんがJBCのイメージキャラクターに(netkeiba.comの記事より)今年のJBCが川崎競馬場で行われる故に、川崎麻世さんの起用になったのでしょうか?
競馬

無題。

船橋の佐藤隆騎手が死去(netkeiba.comの記事より)命懸けの職業であることを改めて思います。ご冥福をお祈り致します。
競馬

メイショウマサル(2004.3.5)。

持ち馬のすべてが日高の中小牧場の生産馬という松本好雄オーナー。そんな中、今年の2冠馬メイショウサムソン(2003.3.7)や小倉の鬼メイショウカイドウ(1999.5.16)-先の1999年生まれ世代のlogには含めていませんでした。ゴメンナ...
競馬

1999年生まれ世代。

私が1番好きな競走馬の世代は、初めて意識を持って競馬を見たクラシック世代ということもあり、1990年生まれ世代です。その1990年生まれ世代の主な活躍馬にはビワハヤヒデ(1990.3.10) -最強の兄貴-ウイニングチケット(1990.3....