競馬(回顧) 第13回ファンタジーS(JpnIII)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十七=-。 イナズマアマリリス 牝 鹿毛 2006.4.25生 新冠・小泉牧場生産 馬主・小泉賢悟氏 栗東・松元茂樹厩舎イナズマアマリリス(2006.4.25)の4代血統表スエヒロコマンダー鹿毛 1995.3.25種付け時活性値:0.50コマンダーイン... 2008.11.11 競馬(回顧)競馬(血統)
競馬(回顧) 第13回武蔵野S(GIII)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十六=-。 キクノサリーレ 牡 鹿毛 2005.3.19生 三石・フクダファーム生産 馬主・菊池五郎氏 栗東・吉田直弘厩舎キクノサリーレ(2005.3.19)の4代血統表ジェイドロバリー黒鹿毛 1987.3.14種付け時活性値:0.25★Mr. Pro... 2008.11.11 競馬(回顧)競馬(血統)
競馬(回顧) 4連勝、昇竜の勢いでJpnI制覇。あ、確かにかつて昇竜Sも勝っていました。 という訳で、遅ればせながら第8回JBCスプリント(JpnI)の勝ち馬についてお届け致します。バンブーエール 牡 栗毛 2003.4.5生 浦河・バンブー牧場生産 馬主・(有)バンブー牧場 栗東・安達昭夫厩舎バンブーエール(2003.4.5)... 2008.11.10 競馬(回顧)競馬(血統)
競馬(回顧) 第46回アルゼンチン共和国杯(JpnII)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十五=-。 本来ならば第8回JBCスプリント(JpnI)の回顧を先に行うべきなのですが、私の都合で第46回アルゼンチン共和国杯(JpnII)の回顧をまずアップしておきます。JBCスプリントについては、本日11月10日の22時22分にアップ予定です。スク... 2008.11.10 競馬(回顧)競馬(血統)
競馬(回顧) 国内ジーワン6連勝目は園田1870mのコースレコードのおまけ付。 ヴァーミリアン 牡 黒鹿毛 2002.4.10生 早来・ノーザンファーム生産 馬主・(有)サンデーレーシング 栗東・石坂正厩舎ヴァーミリアン(2002.4.10)の4代血統表エルコンドルパサー黒鹿毛 1995.3.17種付け時活性値:1.5... 2008.11.06 競馬(回顧)競馬(血統)
競馬(回顧) 第51回スワンS(GII)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十四=-。 マイネルレーニア 牡 栗毛 2004.2.24生 静内・岡田スタッド生産 馬主・(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン 栗東・西園正都厩舎マイネルレーニア(2004.2.24)の4代血統表★グラスワンダー栗毛 1995.2.18種付け時活性値... 2008.11.05 競馬(回顧)競馬(血統)
競馬(回顧) ふと冷静に秋のジーワン連対馬たちを見てみた。 第138回天皇賞・秋(GI)の余韻冷め遣らぬ中、「中島理論的見解に気付くのはいつでも後付」でおなじみのオオハシでございます。という訳で、表題件について、以下にまとめてみます。今秋のジーワン連対馬たちの4代血統構成についてレース名1着馬(生年... 2008.11.03 競馬(回顧)競馬(血統)
競馬(回顧) 第138回天皇賞・秋(GI)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十参=-。 ウオッカ 牝 黒鹿毛 2004.4.4生 静内・カントリー牧場生産 馬主・谷水雄三氏 栗東・角居勝彦厩舎ウオッカ(2004.4.4)の4代血統表タニノギムレット鹿毛 1999.5.4種付け時活性値:1.00ブライアンズタイム黒鹿毛 1985... 2008.11.03 競馬(回顧)競馬(血統)
競馬(回顧) 過去10年の天皇賞・秋(GI)連対馬の4代血統構成について。 過去10年の天皇賞・秋(GI)連対馬の4代血統構成について年次1着馬(生年月日)母の何番仔?父母父祖母父曾祖母父2着馬(生年月日)2007メイショウサムソン(2003.3.7)初仔(流産後)オペラハウスダンシングブレーヴサンプリンスフォルテ... 2008.10.29 競馬(回顧)競馬(血統)
競馬(回顧) 第11回富士S(GIII)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十弐=-。 サイレントプライド 牡 栗毛 2003.3.3生 千歳・社台ファーム生産 馬主・(有)社台RH 美浦・国枝栄厩舎サイレントプライド(2003.3.3)の4代血統表フレンチデピュティ栗毛 1992.1.30種付け時活性値:0.50Deputy... 2008.10.28 競馬(回顧)競馬(血統)