Princess of Sylmar 牝 栗毛 2010.3.27生 米国・E.J.スタンコ氏生産 馬主・キングオブプルシアステーブル 米国・T.プレッチャー厩舎
Majestic Warrior 鹿毛 2005.4.9 種付け時活性値:1.00 |
A.P.Indy 黒鹿毛 1989.3.31 |
Seattle Slew 黒鹿毛 1974.2.15 |
Bold Reasoning 1968.4.29 |
My Charmer 1969.3.25 | |||
Weekend Surprise 鹿毛 1980.4.8 |
Secretariat 1970.3.30 | ||
Lassie Dear 1974.5.2 | |||
Dream Supreme 黒鹿毛 1997.2.28 |
Seeking the Gold 鹿毛 1985.4.7 |
Mr.Prospector 1970.1.28 | |
Con Game 1974.3.20 | |||
Spinning Round 鹿毛 1989.4.5 |
★Dixieland Band 1980.3.20 | ||
Take Heart 1983.3.3 | |||
Storm Dixie 黒鹿毛 2004.4.15 仔受胎時活性値:1.25 |
Catienus 黒鹿毛 1994.5.16 種付け時活性値:0.25 |
▲Storm Cat 黒鹿毛 1983.2.27 |
Storm Bird 1978.4.19 |
Terlingua 1976.2.7 | |||
ダイアモンドシティ 鹿毛 1988.3.24 |
▲Mr.Prospector 1970.1.28 | ||
Honey’s Flag 1979.1.26 | |||
Golden Wave Band 鹿毛 1988.2.11 仔受胎時活性値:1.75 |
Dixieland Band 鹿毛 1980.3.20 種付け時活性値:1.75 |
Northern Dancer 1961.5.27 | |
Mississippi Mud 1973.4.29 | |||
Wind Talk 黒鹿毛 1983.5.12 仔受胎時活性値:1.00 |
★Drone 芦毛 1966.4.1 種付け時活性値:0.00 |
||
Chic Chuck 栗毛 1978.3.14 仔受胎時活性値:1.00 |
<5代血統表内のクロス:Dixieland Band4×3、Northern Dancer5×4・5、Mr.Prospector4×4、Secretariat4・5×5、Buckpasser5×5(父方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Majestic Warrior (Seattle Slew系) |
Catienus (Storm Bird系) |
◆Dixieland Band (Northern Dancer系) |
★Drone (Sir Gaylord系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Dixieland Band | 5.00 |
伯父がUAEGIII勝ち馬 (No.22-d) |
初仔 |
*
「ラン・フォー・ザ・ローゼス」の前日に行われた「ラン・フォー・ザ・リリーズ」、139回目のケンタッキーオークス(米GI)を制したのはペンシルヴァニア州産馬のPrincess of Sylmarでした。
Princess of Sylmarの4代血統構成は↑の通りですが、米国馬は同系交配でも中島理論的に仕掛けられている感があって、調べてみると面白い馬が多いですね。
あと、生産者かつ馬主(名義はキングオブプルシアステーブル)のE.J.スタンコ氏ですが、トーア再保険株式会社の米国法人のCEOを務められている方のようです。いや、情報を調べている内に突き当たりましたので、ね(^^ゞ
*
Talent 牝 栗毛 2010.2.25生 英国・アッシュブリトルスタッド&M.H.ディクソン氏生産 馬主・J.L.ロウセル氏&M.H.ディクソン氏 英国・R.ベケット厩舎
New Approach 栗毛 2005.2.18 種付け時活性値:1.00 |
Galileo 鹿毛 1998.3.30 |
★Sadler’s Wells 鹿毛 1981.4.11 |
Northern Dancer 1961.5.27 |
Fairy Bridge 1975.5.4 | |||
Urban Sea 栗毛 1989.2.18 |
Miswaki 1978.2.22 | ||
Allegretta 1978.3.10 | |||
Park Express 黒鹿毛 1983.3.25 |
Ahonoora 栗毛 1975.4.12 |
Lorenzaccio 1965 | |
Helen Nichols 1966 | |||
Matcher 黒鹿毛 1966 |
Match 1958 | ||
Lachine 1960 | |||
Prowess 栗毛 2003.2.7 仔受胎時活性値:1.50 |
★ パントレセレブル 栗毛 1994.3.17 種付け時活性値:0.00 |
★Nureyev 鹿毛 1977.5.2 |
Northern Dancer 1961.5.27 |
Special 1969.3.28 ♀ | |||
Peinture Bleue 栗毛 1987.4.7 |
Alydar 1975.3.23 | ||
Petroleuse 1978.5.13 | |||
Yawl 青鹿毛 1990.4.22 仔受胎時活性値:1.00 |
★Rainbow Quest 鹿毛 1981.5.15 種付け時活性値:0.00 |
Blushing Groom 1974.4.8 | |
I Will Follow 1975.4.29 | |||
Bireme 栗毛 1977.5.2 仔受胎時活性値:1.00 |
グランディ 栗毛 1972.4.3 種付け時活性値:1.00 |
||
Ripeck 黒鹿毛 1959 仔受胎時活性値:0.25 |
<5代血統表内のクロス:Northern Dancer4×4、Special(♀)5×4>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
New Approach (Salder’s Wells系) |
★パントレセレブル (Nureyev系) |
★Rainbow Quest (Blushing Groom系) |
グランディ (Fairway系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
New Approach | 3.75 |
曾祖母が英オークス馬 (No.11-d) |
2番仔? (前年産駒無し後?) |
*
第234回英ダービー(GI)の前日に行われた第235回英オークス(GI)、勝ったのは最後方からの追い込みを見せたTalent。
Talentの4代血統構成では「曾祖母父グランディ」が涙を誘います。が、よくよく確認すれば、1980年の英オークスを制したBiremeの曾孫がTalentでした。名馬グランディ、その競走成績は英愛11戦8勝2着2回4着1回。主な勝ち鞍に英ダービー、愛ダービー(GI)、愛2000ギニー(GI)、デューハーストS(英GI)、そして”キング・ジョージ”(英GI)。勝った5つのGIレースは超一線級ばかりで、真の名馬の戦績。私が競馬を見始めた頃、牝駒のワンダーワーロック(1989.3.23)が関西の条件級で頑張っていました。
Talentの4代血統構成に目を戻すと、母父パントレセレブル、祖母父Rainbow Questと0を重ねており、近い代で先祖を0化消却している、牝馬のよく走るパターンと見受けました。
しっかし、New Approachの牝駒と牡駒が、エプソムダウンズ1マイル4ハロン10ヤードで明暗を見せた感もある、連日の英クラシック。TalentとDawn Approach(2010.4.23)、共に栗毛で顔にブレイズ、後脚に白いソックスを持つ、New Approachの初年度産駒。かたや出遅れ気味のスタートからマクリ一発で豪快に追い込んだTalent、こなた掛かるようにしてレース途中から先頭に立ち失速してしまったDawn Approach。とは言うものの、Dawn Approachは適距離の路線に戻れば、また速さと強さを見せてくれるでしょうし、いきなり英2000ギニー(GI)馬と英オークス馬を送り込んだNea Approachは、種牡馬として上々の滑り出しを見せたのは間違いありませんね。これからも良い仔を送り出してください、シンコウフォレスト(1993.4.29)の弟(^^)
*
Treve 牝 鹿毛 2010.4.7生 仏国・ケスネー牧場生産 馬主・ケスネー牧場 仏国・C.ヘッド厩舎
Motivator 鹿毛 2002.2.22 種付け時活性値:1.75 |
モンジュー 鹿毛 1996.4.4 |
Sadler’s Wells 鹿毛 1981.4.11 |
Northern Dancer 1961.5.27 |
Fairy Bridge 1975.5.4 | |||
Floripedes 鹿毛 1985.5.11 |
★Top Ville 1976.4.5 | ||
Toute Cy 1979.5.4 | |||
Out West 黒鹿毛 1994.2.8 |
Gone West 鹿毛 1984.3.10 |
Mr.Prospector 1970.1.28 | |
Secrettame 1978.3.15 | |||
Chellingoua 鹿毛 1983.1.30 |
Sharpen Up 1969.3.17 | ||
Uncommitted 1974.3.23 | |||
Trevise 鹿毛 2000.5.6 仔受胎時活性値:0.25 |
Anabaa 鹿毛 1992.3.13 種付け時活性値:1.75 |
Danzig 鹿毛 1977.2.12 |
Northern Dancer 1961.5.27 |
Pas de Nom 1968.1.27 | |||
Balbonella 鹿毛 1984 |
★ゲイメセン 1975.5.16 | ||
Bamieres 1978.3.19 | |||
Trevillari 鹿毛 1987.2.3 仔受胎時活性値:1.00 |
Riverman 鹿毛 1969 種付け時活性値:0.25 |
★Never Bend 1960.3.15 | |
River Lady 1963.5.17 | |||
Trevilla 鹿毛 1981.1.26 仔受胎時活性値:1.25 |
Lyphard 鹿毛 1969 種付け時活性値:0.75 |
||
Trillion 鹿毛 1974.4.15 仔受胎時活性値:1.50 |
<5代血統表内のクロス:Northern Dancer4×4・5、Riverman3×5(母方)>
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Motivator (Sadler’s Wells系) |
Anabaa (Danzig系) |
◆Riverman (Never Bend系) |
Lyphard (Northern Dancer系) |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 母の何番仔? |
Motivator | 4.00 |
トリプティクと同牝系 (No.4-n) |
4番仔? (前年産駒無し後?) |
*
第165回ディアヌ賞(仏GI)を2分3秒77というシャンティイ芝2100mのコースレコードかつ4馬身差の圧勝で収めたのは、Treve。2戦2勝で挑んだディアヌ賞が重賞初挑戦でした。
Treveの4代血統構成について「母方がヴェルテメールとヘッドっぽいなぁ。フランス競馬に合いそう」という印象でしたが、詳しくは仏オークス(by うぉんばっとな毎日)をご参照ください。言わずもがなで上手い解説ですm(__)m
では、以上オオハシでした。これから走る馬、人すべてが無事でありますように。