2008年上半期のGI(JpnI含む)勝ち馬を改めて確認-其の八-。

第13回NHKマイルカップ(JpnI)。

ディープスカイ 牡 栗毛 2005.4.24生 浦河・笠松牧場生産 馬主・深見敏男氏 栗東・昆貢厩舎

ディープスカイ(2005.4.24)の4代血統表
アグネスタキオン[A]
栗毛
1998.4.13
種付け時活性値:1.50
サンデーサイレンス
青鹿毛
1986.3.25
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
アグネスフローラ
鹿毛
1987.6.18
ロイヤルスキー
栗毛 1974.5.24
Raja Baba 1968.4.5
Coz o’Nijinsky 1969.4.27
アグネスレディー
鹿毛 1976.3.25
リマンド 1965.2.16
イコマエイカン 1967.5.18
アビ
栗毛 1995.5.5
仔受胎時活性値:0.25
Chief’s Crown[A]
鹿毛 1982.4.7
種付け時活性値:1.00
Danzig
鹿毛 1977.2.12
Northern
Dancer
1961.5.27
Pas de Nom 1968.1.27
Six Crowns
栗毛 1976.4.21
Secretariat
1970.3.30
Chris Evert 1971.2.14
Carmelized
鹿毛 1990.4.9
仔受胎時活性値:1.00
Key to the Mint[B]
鹿毛 1969.3.9
種付け時活性値:1.00
Graustark 1963.4.7
Key Bridge 1959.4.10
Carmelize
鹿毛 1972.4.23
仔受胎時活性値:0.25
Cornish Prince[A]
黒鹿毛 1962.3.29
種付け時活性値:0.25
Miss Carmie
鹿毛 1966.2.21

仔受胎時活性値:1.25

<5代血統表内のクロス:Bold Ruler5×5・5、Miss
Carmie(♀)5×4(母方)>

ディープスカイ(2005.4.24)の中島理論的総括
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
アグネスタキオン
(アグネスフローラ)
2.75 叔父Royal Dragon
(No.23-B)
4番仔
(不受胎後)

初勝利まで6戦かかった叩き上げ馬が一躍表舞台に立つレースとなりました、第13回NHKマイルカップ。勝ったのはディープスカイ。生産の笠松牧場さん、馬主の深見敏男さん、管理される昆貢調教師の3者いずれもジーワン初勝利となりました。特に深見敏男オーナーは所有馬3頭目でのジーワン制覇という引きの強さ。ほかの所有馬はディープサマー(2002.3.18)、ディープハニー(2004.4.22)兄妹。という訳で、初めて持たれたディープサマーも中央重賞勝ち馬ですね。凄っ。

ディープスカイの配合で目に付くのは、やはり母方のMiss Carmie5×4の牝馬クロスですね。Miss
Carmieは現役時代に米国で3勝を挙げたくらいの馬でした。が、彼女の直仔にニューヨーク牝馬3冠を制したChris
Evert、孫に20世紀最後の牝馬のケンタッキーダービー(米GI)馬Winning
Colors(1985.3.14)、曾孫にBCジュベナイル(米GI)の初代王者Chief’s Crown-ディープスカイの母父-、ジャパンカップ(GI)9馬身差勝ちのタップダンスシチー(1997.3.16)と活躍馬が輩出されています。中島理論的にはMiss
Carmieは父T.V.Lark(1957.2.12)から満8歳時交配の0遺伝を受けており、その効果により子孫に活力が入ったとも言えます。

なお、近親牝系図はディープスカイの日本ダービーの記事で示します。何故なのかはよく分かりませんけれど、結構気合の入った牝系図になりましたので、どうぞお楽しみに(^^;)

ではでは、今日の1回目はこのへんで。

#余談。Chris
Evertの名前の由来となったのは、名テニスプレイヤー「アイスドール」クリス・エバートさんと思われます。先日、ゴルフの全英オープンにおける最終日のTV中継を深夜に見ていたのですが、彼女は「ホワイトシャーク」グレグ・ノーマンさんと再婚されていたんですね。いや、ビックリしました。合わせて、ノーマンさんの53歳にして全英オープン3勝目がならなかったのは残念でした。

タイトルとURLをコピーしました