第14回秋華賞(GI)の勝ち馬。

レッドディザイア 牝 鹿毛 2006.4.19生 千歳・社台ファーム生産 馬主・(株)東京ホースレーシング 栗東・松永幹夫厩舎

レッドディザイア(2006.4.19)の4代血統表
マンハッタンカフェ[A]
青鹿毛 1998.3.5
種付け時活性値:1.75
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
サトルチェンジ
黒鹿毛 1988.4.2
Law Society
黒鹿毛 1982.2.16
Alleged 1974.5.4
Bold Bikini 1969.4.11
Santa Luciana
黒鹿毛 1973
★Luciano 1964
Suleika 1954
グレイトサンライズ
鹿毛 1998.4.19
仔受胎時活性値:1.75
Caerleon[A]
鹿毛 1980.3.27
種付け時活性値:0.25
Nijinsky
鹿毛 1967.2.21
Northern Dancer 1961.5.27
Flaming Page 1959.4.24
Foreseer
黒鹿毛 1969.4.12
Round Table 1954.4.6
Regal Gleam 1964.3.17
グレースアンドグローリー
黒鹿毛 1993.3.24
仔受胎時活性値:1.00
Sadler’s Wells[A●]
鹿毛 1981.4.11
種付け時活性値:0.75
Northern Dancer 1961.5.27
Fairy Bridge 1975.5.4
Grace Note
黒鹿毛 1982.2.22
仔受胎時活性値:0.50
Top Ville[A]
鹿毛 1976.4.5
種付け時活性値:1.25
Val de Grace
鹿毛 1969.4.8
仔受胎時活性値:1.00

<5代血統表内のクロス:Hail to Reason4×5、Northern Dancer4×4(母方)>

レッドディザイア(2006.4.19)の中島理論的総括
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
マンハッタンカフェ
(サトルチェンジ)
4.25
(No.16-B)
4番仔
(4連産目)
第14回秋華賞(GI)の結果(上位5頭)


馬名 性齢
騎手 走破
時計
着差 上り
3F
馬体重
[前走比]
調教師
1 5 レッドディザイア 牝3 55 四位洋文 1:58.2    34.5 480
[-14]
松永幹夫 2
2 12 ブロードストリート 牝3 55 藤田伸二 1:58.4 ハナ
+1 1/4
34.3 450
[+2]
藤原英昭 3
3 3 ブエナビスタ 牝3 55 安藤勝己 1:58.2 (2位降着) 34.3 450
[-4]
松田博資 1
4 10 クーデグレイス 牝3 55 川田将雅 1:58.5 3/4 35.1 468
[+6]
栗田博憲 7
5 4 ミクロコスモス 牝3 55 武豊 1:58.6 3/4 34.2 470
[-2]
角居勝彦 4
第14回秋華賞(GI)のラップタイム
1F毎の
ラップ
12.3-10.3-11.4-11.9-12.1-12.8-12.2-12.0-11.6-11.6
上り 4F 47.4-3F 35.2

赤の帽子に「赤、白星散、袖白一本輪」の勝負服、前走比マイナス14kgの480kgまでシェイプアップされた鹿毛。ジーワン挑戦、そして対ブエナビスタ(2006.3.14)挑戦、共に3度目。淀のターフの上、3度目の正直に燃えてディザイア。後続の猛追を退けて2000mを駆け抜けたところに待っていたのは、秋の華の大輪。レッドディザイア、赤い欲望がついに満たされたのでした。

……とは言うものの、レースの後味は必ずしも「良い」とは言えませんでした。ハナ差抑えた2着入線のブエナビスタが4コーナーで外にふくれて後続馬の進路を妨害。その被害を受けた馬が、最後に内ラチ沿いを鋭く伸びた3着入線のブロードストリート(2006.3.28)。長い審議を経て、2着と3着が入れ替わるという結果でした。

まま、だからと言って、レッドディザイアの勝利の価値がおとしめられる訳ではありません。1分58秒2の勝ち時計は優秀ですし、ブエナビスタにマークされる格好になっても全く臆するところ無く、終始先にレースを進めての勝利。勝ちに行く競馬をして、誰の邪魔もせず、そして誰にも邪魔されずに、ただただ先頭で淀芝内回り2000mを乗り切ったのでした。

激戦を制したその執念は、レッドディザイア、そして彼女に関わる人々の思いの現れでした。

では、以下にレッドディザイアのごく簡単な近親牝系図を示しておきます。

Grace Note 1982.2.22 英1勝 オークストライアルS(GIII)2着
|ベルメッツ 1987.1.11 英愛仏日5勝 "キング・ジョージ"(英GI)ほか
|Dowland 1988.2.5 愛英5勝 ベレスフォードS(GII)3着
|グレースアンドグローリー 1993.3.24 不出走
||グレイトサンライズ 1998.4.19 中央1勝
|||レッドディザイア 2006.4.19 (本馬) 秋華賞(GI) エルフィンS(OP)ほか
|Opera Comique 2001.3.16 愛英1勝 パークS(愛GIII)3着

曾祖母Grace Noteの仔に1990年のジャパンカップ(GI)に来日し1番人気7着だったベルメッツがいますね。また、母グレイトサンライズは歌手やしきたかじんさんの持ち馬でした。グレイトサンライズの阪神3歳牝馬S(現阪神JF、JpnI)が、たかじんさんの持ち馬による初めてのジーワン出走だったと記憶しています。やっぱ好っきゃねーん。

自嘲気味な振り返りとなりますが、結果的に

その他ではやはりレッドディザイアですかね。「赤、白星散、袖白一本輪」の勝負服、赤い欲望が満たされる時は赤い帽子の時、なんちて。……あと、アグネスタキオン(1998.4.13)の仔は、6枠12番から外に揃いすぎた感もあります。ああ、そうしてトライアル勝ち馬を無視して、痛い目に遭うパターンのような(^^;)

という事前のつぶやきのとおりになってしまい、「トライアルの勝ち馬を無視してはいけない」と思ったのは後の祭りでした。……って、いつものことです(^^;)

閑話休題。宿敵に対して一矢報いたレッドディザイア。管理される松永幹夫調教師によると、レッドディザイアはこの後もブエナビスタの出走するレースにぶつけられる様子。最優秀3歳牝馬の冠をかけた駿馬の戦いは、まだまだ、終わりそうにありません。

そんな状況を見る側は楽しくとも、当事者側は大変なはず。ならば、私にできることは、いつでもひとつだけ。相も変わらず、祈りのフレーズを捧げます。

では、以上オオハシでした。これから走る馬、人すべてが無事でありますように。

タイトルとURLをコピーしました