ポッドキャスト・PDFキャスト

2007年1月 2日 (火)

vol.45 中島理論コラムのポッドキャスト休止のご案内。

中島理論コラムのポッドキャスト・音声配信版・第45回(サイズ:1.58MB、再生時間:約3分21秒、ビットレート:64kbps)。

いきなり元日の案内を破るような形になってしまい恐縮ですが、音声配信のリスナー様へのご案内として、音声配信の最終回をアップしておきます。

Flashプレイヤーとなりますが、

でもお聞きになって頂けます。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。なお、↑のFlashプレイヤーは非公式ケロログカスタマイズ講座 『EVAプレイヤー』の巻より。

以降、音声配信については「オオハシの競馬者日記」でのみの配信と致します。もし、オオハシの競馬者日記における音声配信のフィードを希望される方は、

↑の青いバナーをお使いのiTunes ver7.0等のアグリゲータソフトにドラッグ&ドロップして頂けると幸いです。

ではでは、今まで「中島理論コラムのポッドキャスト」をご愛顧頂き、本当にありがとうございました♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月24日 (日)

vol.44 第51回有馬記念(GI)と音楽配信。

中島理論コラムのポッドキャスト・音声配信版・第44回(サイズ:6.81MB、再生時間:約9分38秒、ビットレート:96kbps)。

音声配信も行う競馬blog、中島理論コラムの裏ページ。11月26日のジャパンカップ(GI)以来、およそ1ヶ月ぶりのポッドキャスト配信です。

よろしければ、↑のリンクからmp3ファイルをダウンロードの後に、mp3形式に対応するソフトウェア(例:Windows Media Playerなど)でお聞きください。

「ダウンロードは、メンドクサイわ」とおっしゃる方は、Flashプレイヤーとなりますが、

でお聞きになってください。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。なお、↑のFlashプレイヤーは非公式ケロログカスタマイズ講座 『EVAプレイヤー』の巻より。

また、iTunes ver7.0等のアグリゲータソフトをお使いのPCにインストールして頂くと、←のサイドバーの「Podfeed」というコンテンツの中にある「RSS Podcastingのバナー」をドラッグ&ドロップして頂くだけで、ポッドキャストの更新をした際、自動的に最新版が配信されて便利です-ソフトのインストール等は自己責任でお願い致します-。

なお、「お前の声なんか聞きたくないわい」という方もいらっしゃるかと思います。 今回は「◎ディープインパクト、○メイショウサムソン、▲ダイワメジャー、△ドリームパスポート、×トウショウナイト、注スイープトウショウ」とお話しているだけです。表のページの馬柱のとおりです(笑)。

◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△×

あと、競馬ポッドキャストなのに音楽配信もしています。今回は以下の内容にて、配信のラストにフルコーラスでお届けしております。

Jingle Bells / Natalie Brown (リンクはA'sf Podsafe Musicのエントリー)

です。今回のポッドキャスト配信はBGM、楽曲共にクリスマス尽くしです(笑)。

ではでは、メリークリスマス♪

※音声配信版のBGMにはFTK CREATIVE SYSTEM様のループ素材を使用させて頂いております。どうもありがとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年12月19日 (火)

#027 自宅のダイニングで「3着まででいい!!」と叫び、「リシャール、偉い偉い」と言った後に拍手する。

中島理論コラムのポッドキャスト小編集・第26回(サイズ:314.0KB、再生時間:約40秒、ビットレート:64kbps)。

変わらず、ただICレコーダーを持ちながら競馬中継を見ているだけですね。

「ダウンロードは、メンドクサイわ」とおっしゃる方は、Flashプレイヤーとなりますが、

でお聞きになってください。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。なお、↑のFlashプレイヤーは非公式ケロログカスタマイズ講座 『EVAプレイヤー』の巻より。

◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△×

第1回阪神カップ(GII)。

1着フサイチリシャール(2003.4.6)。2歳王者、3歳最終戦で復権なる。彼は父であるクロフネ(1998.3.31)の「写し絵」ではなく、「フサイチリシャール」として、生きる道を見つければ良いのです。これから彼が歩む道に、幸多からんことを祈ります。ただただ、それだけです。

2着プリサイスマシーン(1999.3.13)。7歳馬、1400mで再び頑張りました。私にとっては、馬券の呼吸が合う、ありがたい存在です(笑)。感謝感謝です。このレースの3着馬もそうですが、Reberto(1969)系の短距離馬は、1400mの呼吸が合っている感じが致します。

3着マイネルスケルツィ(2003.2.17)。3歳馬、よく逃げ粘りましたが、最後はちょっと差されてしまいました。それにしてもスケルツィは右回りの短距離戦では安定していますね。グラスワンダー(1995.2.18)の仔どもらしくて、良い。

なお、私が購入していた勝馬投票券は、プリサイスマシーンの単複と、プリサイスマシーンとマイネルスケルツィのワイド。以上3点、購入金額は300円でした(笑)。

ではでは♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月 2日 (土)

旅に出ます。

えーと、今日は朝8時から仕事があり、14時終了予定。そして、15時に飛行機で東京へ向かう予定です。

東京へは遊びに行ってきます。という訳で、土日は競馬に関する更新はありません。ゴメンなさい。

↓は今日12月2日の17時から稼動します。日本最大のポッドキャストイベントである「Podcast Summit #2 powered by ケロログ」の様子をライブで確認できます。不肖オオハシ、競馬ポッドキャスターの代表として行って参ります。あと、画面をクリックすると、ポップアップが立ち上がり、大きな画面でも見られます。よろしければ、どうぞ。

ブログパーツはStickam!

ではでは♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月26日 (日)

#026 自宅のダイニングで「あぁ、ハーツクライ、話にならずや」「やっぱり強かった」と叫ぶ。

中島理論コラムのポッドキャスト小編集・第26回(サイズ:180.4KB、再生時間:約23秒、ビットレート:64kbps)。

変わらず、ただICレコーダーを持ちながら競馬中継を見ているだけですね。

「ダウンロードは、メンドクサイわ」とおっしゃる方は、いつもどおり、Flashプレイヤーとなりますが、

でお聞きになってください。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。Flashプレイヤー自体にはボリュームは付いておりません。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。

◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△×

第26回ジャパンカップ(GI)。

1着ディープインパクト(2002.3.25)。最後方で泰然自若に構えて、悠々と直線を抜け出して来ました。単純に、やっぱり強かった。

という訳で、日本ダービー(GI)馬が満4歳時にJCに出走した際の成績をちょこっと調べてみたところ、

  1. 第4回 ミスターシービー 10着
  2. 第5回 シンボリルドルフ 1着
  3. 第12回 トウカイテイオー 1着(JC初の父仔制覇も達成)
  4. 第15回 ナリタブライアン 6着
  5. 第19回 スペシャルウィーク 1着
  6. 第22回 ジャングルポケット 5着
  7. 第26回 ディープインパクト 1着

いずれ名だたる名馬たち。7頭の出走で[4-0-0-3]。着外に敗れている3頭のうち2頭が、シービーとブライアンという3冠馬。菊花賞(GI)まで無敗で制した3冠馬2頭、ルドルフとディープは、4歳時に同じようにジャパンカップを制していますね。

ついでに、満3歳時にJCに出走した日本ダービー馬の成績は

  1. 第4回 シンボリルドルフ 3着
  2. 第13回 ウイニングチケット 3着
  3. 第18回 スペシャルウィーク 3着
  4. 第20回 アグネスフライト13着
  5. 第21回 ジャングルポケット 1着
  6. 第23回 ネオユニヴァース 4着
  7. 第26回 メイショウサムソン 6着

と、7頭の出走で[1-0-3-3]という結果になっております。そのうち3着に敗れた2頭、ルドルフとスペシャルウィークは翌年にリベンジを果たしていますね。唯一3歳でJCを制しているジャングルポケット、名うての府中巧者、4歳時は中山の代替開催ということもあり、上述のとおり5着でした。

まま、跳ぶ馬については強いて取り上げなくても、たくさんの良サイトで書かれるでしょうからね。ここではヘンコ(注:関西弁で偏屈者)なデータを挙げておきます(笑)。

2着ドリームパスポート(2003.3.14)。いつかGI制覇の順番が回ってくるはずです。↑の音声ファイルで「結局はやっぱり初仔が2着にちゃんと来た」とも叫んでいますが、ドリームパスポートさまさまでした。ありがとう。

結局、「6枠6番から発進したディープインパクト、JRA騎手登録番号666番の武豊騎手を鞍上に、6回目のGI勝利を達成した」、2006年11月26日に行われた第26回ジャパンカップの結果でした。あ……、私が叫んでいるだけの音声も26回目でした(笑)。

ではでは♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

vol.43 第26回ジャパンカップ(GI)。

中島理論コラムのポッドキャスト・音声配信版・第42回(サイズ:1.26MB、再生時間:約2分37秒、ビットレート:64kbps)。

音声配信も行う競馬blog、中島理論コラムの裏ページ。昨日に続いてのポッドキャストでございます。

よろしければ、↑のリンクからmp3ファイルをダウンロードの後に、mp3形式に対応するソフトウェア(例:Windows Media Playerなど)でお聞きください。

「そんなん、メンドクサイわ」とおっしゃる方は、Flashプレイヤーとなりますが、

でお聞きになってください。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。Flashプレイヤー自体にはボリュームは付いておりません。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。

また、iTunes ver7.0等のアグリゲータソフトをお使いのPCにインストールして頂くと、←のサイドバーの「Podfeed」というコンテンツの中にある「RSS Podcastingのバナー」をドラッグ&ドロップして頂くだけで、ポッドキャストの更新をした際、自動的に最新版が配信されて便利です-ソフトのインストール等は自己責任でお願い致します-。

なお、「お前の声なんか聞きたくないわい」という方もいらっしゃるかと思います。 今回は「ディープインパクトで致し方なし」とお話しているだけです。

ではでは♪

※音声配信版のBGMにはFTK CREATIVE SYSTEM様のループ素材を使用させて頂いております。どうもありがとうございます。

#追記。表のページに「第26回ジャパンカップの馬柱」もアップ済です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月25日 (土)

vol.42 第7回ジャパンカップダート(GI)。

中島理論コラムのポッドキャスト・音声配信版・第42回(サイズ:1.65MB、再生時間:約3分27秒、ビットレート:64kbps)。

音声配信も行う競馬blog、中島理論コラムの裏ページ。6日ぶりのポッドキャストでございます。

よろしければ、↑のリンクからmp3ファイルをダウンロードの後に、mp3形式に対応するソフトウェア(例:Windows Media Playerなど)でお聞きください。

「そんなん、メンドクサイわ」とおっしゃる方は、Flashプレイヤーとなりますが、

でお聞きになってください。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。Flashプレイヤー自体にはボリュームは付いておりません。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。

また、iTunes ver7.0等のアグリゲータソフトをお使いのPCにインストールして頂くと、←のサイドバーの「Podfeed」というコンテンツの中にある「RSS Podcastingのバナー」をドラッグ&ドロップして頂くだけで、ポッドキャストの更新をした際、自動的に最新版が配信されて便利です-ソフトのインストール等は自己責任でお願い致します-。

なお、「お前の声なんか聞きたくないわい」という方もいらっしゃるかと思います。 今回は「メイショウバトラー、高橋成忠調教師に初のGI勝利を」とお話しているだけです。

ではでは♪

※音声配信版のBGMにはFTK CREATIVE SYSTEM様のループ素材を使用させて頂いております。どうもありがとうございます。

#追記。表のページに「第7回ジャパンカップダートの馬柱」もアップ済です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月19日 (日)

#025 自宅のダイニングで「やっぱり強い!!」と叫ぶ。

中島理論コラムのポッドキャスト小編集・第25回(サイズ:136.9KB、再生時間:約17秒、ビットレート:64kbps)。

変わらず、ただICレコーダーを持ちながら競馬中継を見ているだけですね。

「ダウンロードは、メンドクサイわ」とおっしゃる方は、いつもどおり、Flashプレイヤーとなりますが、

でお聞きになってください。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。Flashプレイヤー自体にはボリュームは付いておりません。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。

◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△×

第23回マイルチャンピオンシップ(GI)。

1着ダイワメジャー(2001.4.8)。やっぱり強い。雨中の決戦で勝ち時計1分32秒7は立派。ニッポーテイオー(1983.4.21)以来19年ぶりの天皇賞・秋(GI)、マイルCS連勝も見事。ノド鳴りを乗り越えて5歳秋に再度花開きました。京都5Rの新馬戦では半妹のダイワスカーレット(2004.5.13)も勝ち上がりましたし、牝系の勢いも上昇しているように思います。4号族スカーレットインク(1971.5.5)の血統、これからも頑張ってほしいものです。それにしても偉いぞ、スカーレットブーケ(1988.4.11)の息子!!

2着ダンスインザムード(2001.4.10)。一昨年の2着に続いて2度目のマイルCS2着。今回の結果により、ダイワメジャーには3歳秋の天皇賞・秋では先着したものの、その後は7回続けて後塵を拝したことになります。何度やっても勝てないのは、男女間とはいえ序列が定まってしまったからでしょうか。とはいえ、メンバー中最速の34秒5の末脚で追い込んで、最後クビ差まで詰めているのですから、強い牝馬です。よく頑張っています。

結局、「一昨年の皐月賞馬と桜花賞馬」、「前年、前々年のマイルCS2着馬」、「今年のマイラーズC、毎日王冠の1、2着馬」で決着した、第23回マイルチャンピオンシップの結果でした。

ではでは♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

vol.41 第23回マイルチャンピオンシップ(GI)と音楽配信。

中島理論コラムのポッドキャスト・音声配信版・第41回(サイズ:5.45MB、再生時間:約7分42秒、ビットレート:96kbps)。

音声配信も行う競馬blog、中島理論コラムの裏ページ。1週間ぶりのポッドキャストでございます。

よろしければ、↑のリンクからmp3ファイルをダウンロードの後に、mp3形式に対応するソフトウェア(例:Windows Media Playerなど)でお聞きください。

「そんなん、メンドクサイわ」とおっしゃる方は、Flashプレイヤーとなりますが、

でお聞きになってください。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。Flashプレイヤー自体にはボリュームは付いておりません。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。

また、iTunes ver7.0等のアグリゲータソフトをお使いのPCにインストールして頂くと、←のサイドバーの「Podfeed」というコンテンツの中にある「RSS Podcastingのバナー」をドラッグ&ドロップして頂くだけで、ポッドキャストの更新をした際、自動的に最新版が配信されて便利です-ソフトのインストール等は自己責任でお願い致します-。

なお、「お前の声なんか聞きたくないわい」という方もいらっしゃるかと思います。 今回は「ダイワメジャー、三度のGI制覇を」とお話しているだけです。

◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△×

あと、競馬ポッドキャストなのに音楽配信もしています。今回は以下の内容にて、配信のラストにフルコーラスでお届けしております。

竜門の子守唄 / Shanachie (リンクはA'sf Podsafe Musicのエントリー)

です。素晴らしい旋律と歌声、ぜひお聴きになって頂きたいと存じます。

ではでは♪

※音声配信版のBGMにはFTK CREATIVE SYSTEM様のループ素材を使用させて頂いております。どうもありがとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月12日 (日)

vol.40 第31回エリザベス女王杯(GI)と音楽配信。

中島理論コラムのポッドキャスト・音声配信版・第40回(サイズ:6.27MB、再生時間:約8分52秒、ビットレート:96kbps)。

音声配信も行う競馬blog、中島理論コラムの裏ページ。2週間ぶりのポッドキャストでございます。

よろしければ、↑のリンクからmp3ファイルをダウンロードの後に、mp3形式に対応するソフトウェア(例:Windows Media Playerなど)でお聞きください。

「そんなん、メンドクサイわ」とおっしゃる方は、Flashプレイヤーとなりますが、

でお聞きになってください。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。Flashプレイヤー自体にはボリュームは付いておりません。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。

また、iTunes ver7.0等のアグリゲータソフトをお使いのPCにインストールして頂くと、←のサイドバーの「Podfeed」というコンテンツの中にある「RSS Podcastingのバナー」をドラッグ&ドロップして頂くだけで、ポッドキャストの更新をした際、自動的に最新版が配信されて便利です-ソフトのインストール等は自己責任でお願い致します-。

なお、「お前の声なんか聞きたくないわい」という方もいらっしゃるかと思います。 今回は「頑張って、キングヘイローの娘」とお話しているだけです。

◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△×

あと、競馬ポッドキャストなのに音楽配信もしています。今回は以下の内容にて、配信のラストにフルコーラスでお届けしております。

Share an umbrella with you / SNOOP (リンクはmF247の楽曲紹介ページ)

です。相合傘の歌、このポッドキャストでは最多となる5回目の登場となりました。言わずもがなで、大好きです。

ではでは♪

※音声配信版のBGMにはFTK CREATIVE SYSTEM様のループ素材を使用させて頂いております。どうもありがとうございます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧