« 第14回ユニコーンS(GIII)の勝ち馬。 | トップページ | 第50回宝塚記念(GI)の出走予定馬について。 »

2009年6月24日 (水)

第26回エプソムC(GIII)の勝ち馬。


シンゲン 牡 黒鹿毛 2003.2.20生 千歳・社台ファーム生産 馬主・花木照人氏 美浦・戸田博文厩舎





































































シンゲン(2003.2.20)の4代血統表

ホワイトマズル[A]

鹿毛 1990.3.21

種付け時活性値:1.00

ダンシングブレーヴ

鹿毛 1983.5.11

Lyphard

鹿毛 1969

Northern Dancer 1961.5.27

Goofed 1960.3.29

Navajo Princess

鹿毛 1974.3.31

Drone 1966.4.1

Olmec 1966

Fair of the Furze

鹿毛 1982.6.15

Ela-Mana-Mou

黒鹿毛 1976.2.28

ピットカーン 1971.3.20

Rose Bertin 1970

Autocratic

鹿毛 1974.4.22

Tyrant 1966.3.23

Flight Table 1965.2.13

ニフティハート

栗毛 1997.5.10

仔受胎時活性値:1.25

サンデーサイレンス[A]

青鹿毛 1986.3.25

種付け時活性値:0.50

★Halo

黒鹿毛 1969.2.7

Hail to Reason 1958.4.18

Cosmah 1953.4.4

Wishing Well

鹿毛 1975.4.12

Understanding 1963.2.17

Mountain Flower 1964.3.23

ニフティニース

鹿毛 1987.5.25

仔受胎時活性値:0.25

Raise a Native[x]

栗毛 1961.4.18

種付け時活性値:0.25

Native Dancer 1950.3.27

Raise You 1946

ニフテイアンドニート

鹿毛 1981.4.8

仔受胎時活性値:1.25

Vigors[C]

芦毛 1973

種付け時活性値:1.75

Haleallah

鹿毛 1971.3.28

仔受胎時活性値:0.25


<5代血統表内のクロス:なし>



















シンゲン(2003.2.20)の中島理論的総括

形相の遺伝

料の遺伝

牝系

何番仔?

Vigors

(ニフテイアンドニート)

3.00

祖母が重賞2勝

(No.16-G)

初仔


























































































第26回エプソムC(GIII)の結果(上位5頭)









馬名

性齢





騎手

走破

時計

着差

上り

3F

馬体重

[前走比]

調教師





1

8

シンゲン

牡6

57

藤田伸二

1:45.5

  

34.2

484

[-10]

戸田博文

2

2

12

ヒカルオオゾラ

牡5

56

武豊

1:45.7

1 1/4

34.8

512

[-4]

池江泰寿

1

3

11

キャプテンベガ

牡6

56

横山典弘

1:46.0

2

34.9

452

[+4]

松田博資

3

4

13

ショウナンラノビア

牝6

54

後藤浩輝

1:46.2

1 1/2

35.4

502

[+2]

岡田稲男

6

5

16

トウショウウェイヴ

牡4

56

吉田豊

1:46.2

アタマ

34.7

460

[0]

大久保洋吉

5














第26回エプソムC(GIII)のラップタイム

1F毎の

ラップ

12.6-10.8-11.4-11.9-12.2-11.9-11.3-11.2-12.2

上り

4F 46.6-3F 34.7


越後の次は、地元の甲斐を通り超え、府中を制圧。けれど、目指す高みは更なるところにあり。シンゲン、堂々の重賞連勝劇でした。






では、以下にシンゲンのごく簡単な近親牝系図を示しておきます。なお、図中の重賞格付けはいずれも各馬が出走した当時のものです。



ニフティアンドニート 1981.4.8 米4勝
|ニフティニース 1987.5.25 中央7勝 セントウルS(GIII) 関屋記念(GIII)
||ニフティハート 1997.5.10 中央0勝
|||シンゲン 2003.2.20 (本馬) エプソムC(GIII) 新潟大賞典(GIII)
|ニフティダンサー 1988.5.28 中央7勝 七夕賞(GIII)





秋には天皇賞・秋(GI)への挑戦を視野に入れているというシンゲン陣営。見れば、2003年生まれ世代の牡馬で、母の初仔。遅咲きの素質馬が、超一線級を相手に、どのような競馬を見せてくれるでしょうか。果たして、天下統一となるのか。楽しみにしたいと思います。



では、以上オオハシでした。これから走る馬、人すべてが無事でありますように。そしてまた、競馬を愛する人すべてが幸せでありますように。

|

« 第14回ユニコーンS(GIII)の勝ち馬。 | トップページ | 第50回宝塚記念(GI)の出走予定馬について。 »

競馬(回顧)」カテゴリの記事

競馬(血統)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第26回エプソムC(GIII)の勝ち馬。:

« 第14回ユニコーンS(GIII)の勝ち馬。 | トップページ | 第50回宝塚記念(GI)の出走予定馬について。 »