« 第138回天皇賞・秋(GI)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十参=-。 | トップページ | 第51回スワンS(GII)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十四=-。 »

2008年11月 3日 (月)

ふと冷静に秋のジーワン連対馬たちを見てみた。

第138回天皇賞・秋(GI)の余韻冷め遣らぬ中、「中島理論的見解に気付くのはいつでも後付」でおなじみのオオハシでございます。

という訳で、表題件について、以下にまとめてみます。

今秋のジーワン連対馬たちの4代血統構成について
レース名 1着馬
(生年月日)[F No.]
母の
何番仔?
母父 祖母父 曾祖母父
2着馬
(生年月日)[F No.]
スプリンターズS
(GI)
スリープレスナイト
(2004.2.7)[7-F]
7番仔+
(2連産目)
クロフネ Nureyev ノノアルコ ポリック
キンシャサノキセキ
(2003.9.24)[14]
4番仔
(2年連続流産後)
フジキセキ Pleasant Colony ★Lyphard Violon d'Ingres
マイルCS
南部杯
(JpnI)
ブルーコンコルド
(2000.4.11)[7-C]
2番仔
(2連産目)
フサイチコンコルド ブライアンズタイム ヴェンチア ネヴァービート
メイショウバトラー
(2000.4.19)[12]
初仔 メイショウホムラ ダイナガリバー テュデナム パーシア
秋華賞
(JpnI)
ブラックエンブレム
(2005.1.22)[3-C]
3番仔
(3連産目)
ウォーエンブレム ヘクタープロテクター Vaguely Noble Sir Ivor
ムードインディゴ
(2005.1.19)[1-L]
7番仔
(7連産目)
ダンスインザダーク Sharpo Known Fact ★ソーブレスド
菊花賞
(JpnI)
オウケンブルースリ
(2005.2.24)[13-C]
3番仔
(3連産目)
ジャングルポケット Silver Deputy Northern Jove Ribot
フローテーション
(2005.4.14)[9-C]
6番仔
(2連産目)
スペシャルウィーク リアルシャダイ Affirmed Minnesota Mac
天皇賞・秋
(GI)
ウオッカ
(2004.4.4)[3-L]
4番仔
(2連産目)
タニノギムレット ルション トウショウボーイ ダンディルート
ダイワスカーレット
(2004.5.13)[4-D]
10番仔
(4連産目)
アグネスタキオン ★ノーザンテースト Crimson Satan Beau Max

うーむ。「今さら気付いても」という感じかもしれませんが、1着馬を見ると、結局は「非SSの血」が勝利を収めているということですね。

また、SS2世種牡馬の仔で2着に入った馬については、

  1. 母が前年産駒なし後の仔
    →キンシャサノキセキ
  2. 牝駒
    →ムードインディゴ、ダイワスカーレット
  3. SSの0交配
    →フローテーション

という3つのパターンに分かれます。

まま、傾向は継続されるのか否か、この後のジーワン戦線でも、気を付けて見て行きたいものです。まま、まずはJBCクラシック(JpnI)とJBCスプリント(JpnI)がどうなるのか、ですね(^_^.)

ではでは、今日はこのへんで。

|

« 第138回天皇賞・秋(GI)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十参=-。 | トップページ | 第51回スワンS(GII)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十四=-。 »

競馬(回顧)」カテゴリの記事

競馬(血統)」カテゴリの記事

コメント

次はいつ出てくるのかわかりませんが、SS0交配のマツリダゴッホ
には注目しております。

投稿: ゴリ | 2008年11月 3日 (月) 15時30分

◎ゴリ様
いつもお世話になっております。折り返しが遅くなってしまい、恐れ入ります。

>マツリダゴッホ
次走はJCになるようですね。

「中山専用機」のレッテルを払拭するべく、ここは一発頑張ってほしいものですが、果たして。

しかし、中山だとなんであんなに強いんでしょうね、彼は(^_^.)

ではでは、わざわざのコメント、誠にありがとうございました♪

投稿: オオハシ | 2008年11月11日 (火) 16時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふと冷静に秋のジーワン連対馬たちを見てみた。:

« 第138回天皇賞・秋(GI)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十参=-。 | トップページ | 第51回スワンS(GII)-2008年の重賞勝ち馬の血統について=其の三十四=-。 »