« 「スプリングS(GII)」と聞くと、タニノギムレット(1999.5.4)を思う。 | トップページ | 「フラワーC(GIII)」と聞くと、「最近は出世レースだなぁ」と思う。 »

2006年3月17日 (金)

vol.15 土日の注目レースのお話と音楽配信。

中島理論コラムのポッドキャスト・音声配信版・第15回(サイズ:7.4187MB、再生時間:約10分30秒、ビットレート:96kbps)。

音声配信も行う競馬blog、中島理論コラムの裏ページ。16日ぶりのポッドキャストでございます。

よろしければ、↑のリンクからmp3ファイルをダウンロードの後に、mp3形式に対応するソフトウェア(例:Windows Media Playerなど)でお聞きください。

「そんなん、メンドクサイわ」とおっしゃる方は、Flashプレイヤーとなりますが、

でお聞きになってください。 再生ボタンをクリックするだけで音声が流れます。Flashプレイヤー自体にはボリュームは付いておりません。PCの音響装置のボリュームにご注意ください。

また、iTunes ver6.0等のアグリゲータソフトをお使いのPCにインストールして頂くと、←のサイドバーの「Podfeed」というコンテンツの中にある「RSS Podcastingのバナー」をドラッグ&ドロップして頂くだけで、ポッドキャストの更新をした際、自動的に最新版が配信されて便利です-ソフトのインストール等は自己責任でお願い致します-。

なお、「お前の声なんか聞きたくないわい」という方もいらっしゃるかと思います。今回は、土日の注目レース【阪神大賞典(GII)、スプリングS(GII)、フラワーC(GIII)、若葉S(OP)】のお話をしているだけです。この内容であれば、他の良サイト、良ブログで、たくさん記述されていますよね。 特に聞いて頂く必要はありません(笑)。

◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△× ◎○▲△×

あと、競馬blogのポッドキャストなのに音楽配信もしています。今回も、配信のラストにフルコーラスでお届けしております。

今回は、アーティストさんに直接お願いして、「ポッドキャストで流してもOK」と許可を得た楽曲を流したいと思います。

Share an umbrella with you / SNOOP (mF247のSNOOP紹介ページ)

この配信では2回目のご紹介です。

私、実は先週の土曜日、SNOOPさんのライブに行って来ました。

東京に出掛けた理由のひとつが、渋谷asia Pで行われたライブへ出向く為でした。

良かったですよ~♪

大阪から出掛けた甲斐がありました。

ではでは♪

※音声配信版のBGMにはFTK CREATIVE SYSTEM様のループ素材を使用させて頂いております。どうもありがとうございます。

|

« 「スプリングS(GII)」と聞くと、タニノギムレット(1999.5.4)を思う。 | トップページ | 「フラワーC(GIII)」と聞くと、「最近は出世レースだなぁ」と思う。 »

ポッドキャスト・PDFキャスト」カテゴリの記事

コメント

お会い出来て嬉しかったです(^-^*)/"
遠いところをおおきにでした♪
これからのSNOOPもよろしくです!

投稿: MiKiCO | 2006年3月17日 (金) 23時12分

◎MiKiCO様
ちょちょ、ちょっと、姐さーん。こんな辺境競馬blogにナニをコメントして頂いているのですか(笑)。コメント投稿者の名前を見た時、目をむいてしまいました。

ホンマにビックリしましたわ。まさか、直接コメントを頂けるとは。

ぜんぜん畑違いのジャンルの、辺境ブログへの投稿、本当にありがとうございます。

わたしゃ、これからもずっとSNOOPさんを応援して行きますよー。

お忙しい中の投稿、ホントにありがとうございました。ではでは。

投稿: オオハシ | 2006年3月18日 (土) 21時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vol.15 土日の注目レースのお話と音楽配信。:

« 「スプリングS(GII)」と聞くと、タニノギムレット(1999.5.4)を思う。 | トップページ | 「フラワーC(GIII)」と聞くと、「最近は出世レースだなぁ」と思う。 »