« 「チューリップ賞(GIII)」と聞くと、アグネスパレード(1991.5.9)とオグリローマン(1991.5.20)を思う。 | トップページ | 検索窓を追加。 »

2006年3月 3日 (金)

「中京記念(GIII)と聞くとメガスターダム(1999.4.2)とサンライズペガサス(1998.4.15)を思う」

また後ほど更新します。

<2006/03/04 00:16 更新>

つい1年前のことですが、屈腱炎から復活した2頭は本当に偉いなぁと思いました。

メガスターダムサンライズペガサス

かたやニホンピロウイナー(1980.4.27)産駒の鬼っ子、こなた満7歳でGIIを2勝。

ともに種牡馬として、頑張って。

なにはともあれ、頑張って。

|

« 「チューリップ賞(GIII)」と聞くと、アグネスパレード(1991.5.9)とオグリローマン(1991.5.20)を思う。 | トップページ | 検索窓を追加。 »

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「中京記念(GIII)と聞くとメガスターダム(1999.4.2)とサンライズペガサス(1998.4.15)を思う」:

» 3月4日 競馬結果&重賞発走枠順 [競馬館]
3月4日(土)のレース結果です。本日、挑戦したレースは [続きを読む]

受信: 2006年3月 4日 (土) 22時12分

« 「チューリップ賞(GIII)」と聞くと、アグネスパレード(1991.5.9)とオグリローマン(1991.5.20)を思う。 | トップページ | 検索窓を追加。 »