« 土曜日の2歳戦の結果(2005/12/03分)-其の弐-。 | トップページ | やはりBlushing Groom(1974.4.8)系は……。 »

2005年12月 6日 (火)

「朝日杯FS(GI)」と聞くと、アドマイヤドン(1999.5.17)を思う。

実は芝GIをしっかり勝っている、アドマイヤドン。中山芝マイル戦を1分33秒8の好時計勝ち。2歳時は、まさか後にダート王になるとは思ってもいませんでした。まま、初戦のダート1400m8馬身差勝ちで、その素養の片鱗は見せていたのですが。父のティンバーカントリー(1992.4.14)にも芝で走る仔が出たなぁと思ったのと、やっぱり母のベガ(1990.3.8)は凄いなぁと思ったものです。

GI7勝の記録を残して、種牡馬入りしたアドマイヤドン。繁殖力も強い牝系ですし、ぜひとも頑張ってほしいものです。頼むぞ。

|

« 土曜日の2歳戦の結果(2005/12/03分)-其の弐-。 | トップページ | やはりBlushing Groom(1974.4.8)系は……。 »

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「朝日杯FS(GI)」と聞くと、アドマイヤドン(1999.5.17)を思う。:

« 土曜日の2歳戦の結果(2005/12/03分)-其の弐-。 | トップページ | やはりBlushing Groom(1974.4.8)系は……。 »