ナカミアンデス(1990.6.15)は二ノ宮敬宇厩舎の先輩。
BGMはSimon&Garfunkelの『El Condor Pasa』のかろむわんでございます。
フォルクローレというのは良いですね。アンデスの民族音楽は、遠い日本という国の住人に対してでも、なぜに郷愁を感じさせるのでしょうか。大脳辺縁系に直接響いてくるような、人間の心の奥底に問いかけるような、そんな音楽です。
さて、El Condor Pasaといえば、エルコンドルパサー(1995.3.17)ですね(そのまんま)。芝もダートも関係なく、距離も短距離からクラシックディスタンスまで不問。本当に強い馬でした。血統表を開けば、Northern Dancer(1961.5.27)4×3、Native Dancer(1950.3.27)4×5、Special(1969)4×4の牝馬クロス、さらにそのSpecialとLisadel(1971)の全姉妹クロスという近親交配馬。
早世は、その血統構成ゆえの運命だったのでしょうか。
以上、「なぜEl Condor Pasaを聞いていたかというと、エニフS(OP)に出走予定のヴァーミリアン(2002.4.10)のダート替わりが気になったから」という、かろむわんでした。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 更新停止のご案内。(2016.06.26)
- 第57回宝塚記念(GI)の勝ち馬。(2016.06.26)
- 2016年の米牡馬クラシックの勝ち馬たち。(2016.06.12)
- 第66回安田記念(GI)の勝ち馬。(2016.06.05)
- 第83回東京優駿(GI)の勝ち馬。(2016.05.29)
コメント