« 「立てばシャクヤク(1988.2.23)、座ればボタン(1955.5.18)、 | トップページ | 道頓堀まで徒歩10分の所に住む者より。 »

2005年9月28日 (水)

「シリウスS(GIII)」と聞くと、マコトライデン(1994.5.18)を思う。

シリウスって、冬の大三角の一角ですよね。って、そんな事を言い出したら、プロキオンS(GIII)やベテルギウスS(OP)も季節はずれになってしまいますか。改めて見ると、ベテルギウスSだけオープン特別ですね。仲間はずれみたいで、ちょっとかわいそう。

マコトライデン。タマモクロス(1984.5.23)の仔、黒鹿毛、黄色いメンコ、福永祐一騎手。阪神のダート1400mが得意な仔でした。彼が勝った時は、まだシリウスSが12月の阪神開催に行われていましたね。

|

« 「立てばシャクヤク(1988.2.23)、座ればボタン(1955.5.18)、 | トップページ | 道頓堀まで徒歩10分の所に住む者より。 »

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「シリウスS(GIII)」と聞くと、マコトライデン(1994.5.18)を思う。:

« 「立てばシャクヤク(1988.2.23)、座ればボタン(1955.5.18)、 | トップページ | 道頓堀まで徒歩10分の所に住む者より。 »